こんにちわ 沖縄で理学療法士と高校野球のトレーナーをしているものです。 先日、とある高校の野球部に2024年初めての帯同に伺ったところ、腰椎の疲労骨折が3人、腰椎ヘルニアが1人おり、練習を外れて別メニューで行なっていまし … 続きを読む 高校野球部の帯同に行ったら腰椎の疲労骨折が多すぎた
投稿者: ナカタイ
阪神青柳投手、今季の不調の原因はブリッジ!?
こんにちわ 沖縄で理学療法士と高校野球のトレーナーをしているものです。 整形外科や高校野球の現場で色々な選手を見ている私ですが、カテゴリーやパフォーマンスが高い選手ほど、柔軟性が優れているものです。 特にアスリートと一般 … 続きを読む
体重を増やすだけではダメ!?野球選手のオフシーズンの過ごし方
オフシーズンになると多くのチームがトレーニングを積んで、体を大きくしようと頑張っていると思います。 やはり体が大きい方が野球というスポーツは有利です。 ですがただ体重を増やすだけでいいのでしょうか? 体重が増えても脂肪が … 続きを読む
マエケン選手も愛用!Jバンドとは?
肩関節のコンディションづくりには肩甲骨や胸郭の柔軟性が重要になります。 肩甲骨と胸郭の動く範囲が大きいと怪我の予防だけでなくパフォーマンスアップにつながります。 メジャーを代表する剛腕投手、チャップマンも豪速球の秘訣は肩 … 続きを読む マエケン選手も愛用!Jバンドとは?
佐々木朗希のリリースの秘密
WBC日本代表のキャンプが始まり徐々に野球熱が高まってきた今日この頃です。 ダルビッシュ投手の参加もあり、私たちファンだけでなく若い選手たちもダルビッシュ投手と一緒に野球ができることがとても楽しそうに見えます。 ダルビッ … 続きを読む 佐々木朗希のリリースの秘密
バレルゾーンとフライボール革命
メジャーリーグで2015年に導入されたスタットキャストというボールの打球速度や角度などを数値化できるテクノロジーが導入され、どういう打球を打てばヒットやホームランになるのか判明していきました。 特に長打を打つためにポイン … 続きを読む バレルゾーンとフライボール革命
鹿取義隆の腕の振りを変えずに緩急をつける方法
フルタの方程式という番組で、鹿取さんが緩急の付け方について解説されていました。 緩急をつける際、一番気をつけなければならないのは、腕の振りを変えないことです。 変化球や緩いボールを投げるときに腕の振りが遅いとバッターも瞬 … 続きを読む 鹿取義隆の腕の振りを変えずに緩急をつける方法
パワーポジションと野球の動き
野球に限らず、スポーツの動作においてパワーポジションをしっかり作るということは自分の体を効率よく動かす、パワーを発揮するためにとても重要なことです。 では、パワーポジションとはなんでしょうか? この写真のように膝はつま先 … 続きを読む パワーポジションと野球の動き
かんたん!肉離れにできるテーピング
肉離れとは筋肉に急激なストレスがかかってしまうことで起きてしまう怪我です。 筋肉の組織が損傷しているので、痛んだ部分が治るまでに3週から5週間はかかると言われています。 安静にしていればそれぐらいで治りますが、大会直前な … 続きを読む かんたん!肉離れにできるテーピング
体幹の筋出力を改善するためのコンディショニング方法
野球選手に限らず、どのスポーツにも必要とされる「体幹」という言葉。 最近では一般の方でも体幹が大事!ということは知られてきているなと感じます。 では体幹とはなんでしょうか? 私の解釈では、良い姿勢を保つ能力のことを指す場 … 続きを読む